一般社団法人化学物質過敏症・対策情報センター

推定患者数1000万人。化学物質過敏症と共生できる社会は、誰もが安心して暮らせる社会。

土壌菌の実証実験 佐々木淳氏インタビュー①

左:バイオスフィア研究所・所長 佐々木淳氏右:インタビュアー 一社)化学物質過敏症・対策情報センター 代表理事 上岡みやえ 腸内細菌研究のトップランナー、バイオスフィア研究所・所長 佐々木淳さんにインタビューさせていただきました! 腸内細菌研究を…

腸内細菌 × 神経伝達物質 × 化学物質過敏症

私たちのおなかの中では、腸内細菌の働きによって、生命維持に必要なビタミン・ミネラル・アミノ酸・酵素・神経伝達物質・免疫刺激物質が作られています。神経伝達物質とは 神経伝達物質とは、標的細胞に興奮または抑制の応答反応を起させる、低分子の化学物…

SDGs 化学物質過敏症の理解者・協力者を増やすために

公害裁判 当センター宛てに「有害な化学物質や香料のマイクロカプセルの製造と販売を即刻止めるべきではないか」「裁判に訴える動きはないか?」というお問合せがありました。公害裁判では、被害者が、被害の因果関係を証明しなくてはなりません。これは、被…

新型コロナウイルス 感染と重症化を防止するために

新型コロナウイルス 感染防止方法 ◆基本対策◆以下3条件のある場を避ける。1.密閉空間(換気の悪い密閉空間である) 2.密集場所(多くの人が密集している) 3.密接場面(互いに手を伸ばしたら届く距離での会話や共同行為が行われる) ◆家庭内での心得◆…

ホルモンと腸内細菌

[ホルモンのはたらき]|家庭の医学|時事メディカルの抜粋要約です。 神経・内分泌・免疫わたしたち生物のからだは、絶えず変化する外部の環境に適応したり、外敵から身を守るために・神経系・内分泌系 ・免疫系 の3つが密接な関係をもちながら、からだの…

腸内細菌と栄養 金持ちはより金持ちになる

La microbiota intestinal abre el camino hacia la nutrición personalizada 「腸内細菌と栄養 金持ちはより金持ちになる」いう記事のポイントの翻訳です。 翻訳文責:一社)化学物質過敏症・対策情報センター代表理事 上岡みやえ 腸内細菌と栄養 同じもの…

腸内細菌叢と心血管疾患の関係

What do we know about the relationship between our gut microbiota and cardiovascular disease? 「腸内細菌叢と心臓疾患の関係のうち、わかっていることは?」という記事の翻訳です。 翻訳文責:一社)化学物質過敏症・対策情報センター代表理事 上岡み…

健康な人の腸内細菌と脳活動はリンクしている

Il existerait un lien entre bactéries intestinales et activité cérébrale chez les personnes en bonne santé - Gut Microbiota for Health「健康な人の腸内細菌と脳活動はリンクしている」という記事の翻訳です。 翻訳文責:一社)化学物質過敏症・対策…

おきなわSDGsパートナー 化学物質過敏症・対策情報センター

おきなわSDGsパートナー 沖縄県は、2019年(令和元年)11月に「沖縄県SDGs推進方針」を策定し、SDGsの普及啓発に取り組み始めました。その一環として、SDGsの推進や県民への普及活動に連携して取り組む61の企業・団体を、「おきなわSDGsパート…

腸内細菌 炎症性腸疾患 プロバイオティクス・サプリメント

Probiotics and inflammatory bowel disease (IBD) - Crohn's disease and ulcerative colitis 「プロバイオティクスと炎症性腸疾患(IBD)-クローン病と潰瘍性大腸炎」という記事の翻訳です。 翻訳文責:一社)化学物質過敏症・対策情報センター代表理事 上…

野鳥の腸内微生物叢の研究 都市部のスズメ vs 農村部のスズメ

Diet found to contribute to urban-induced alterations in bird gut microbiota という記事の翻訳です。 翻訳文責:一社)化学物質過敏症・対策情報センター代表理事 上岡みやえ 野鳥の腸内微生物叢の研究ゲント大学、アントワープ大学などの研究者チーム…

酵素の働き

酵素の働き 酵素は、生命活動に欠かせない物質です。 ・食物の消化・分解・吸収 ・呼吸 ・運動 ・思考 ・自然治癒力 をも左右します。 生命活動に必要な化学反応は、酵素の仲立ちがあって、はじめて成り立ちます。 私たちは、酵素がなければ生きてはいけませ…

腸内細菌の役割

腸内細菌は、酵素やビタミンを生成し、外来性病原体から体を守ってくれていますが、抗生物質を投与すると、腸内細菌のバランスが崩れ、病原性のある細菌が異常増殖してしまう場合があります。腸に穴があくと、本来は無菌状態の組織へ腸内細菌が流出してしま…

抗生物質・耐性菌・感染症

家畜への抗生物質投与 家畜を育てるとき、抗生物質が投与されます。抗生物質を使用する目的は2つです。1 家畜を早く太らせること 2 病気が拡がりやすい、過密で不衛生な条件下で飼育しても健康を保つこと家畜は、栄養剤を与えるよりも、抗生物質を与えるほう…

化学物質過敏症とは アリゾナ先端医療センター2013年

以下、Arizona Center for Advanced Medicine Multiple Chemical Sensitivity (MCS) - 2013 の翻訳です。 翻訳文責:一社)化学物質過敏症・対策情報センター代表理事 上岡みやえ 化学物質過敏症(MCS) 化学物質過敏症(MCS)は気のせい? 化学物質過敏症 …

精神疾患と依存症の有病率

以下、オックスフォード大学の「Our World in Data/Mental Health」に掲載されていた記事を一部抜粋和訳したものです。 メンタルヘルス 本記事は、Institute for Health Metrics and Evaluation の報告をもと、精神疾患の有病率と、関連する疾病の推定値を…

SDGsと化学物質過敏症

画像引用:国際連合広報センター SDGs(持続可能な開発目標)とは 持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現…

チェルノブイリの長い影

チェルノブイリの長い影『チェルノブイリの長い影(要約版)』(2006年)は、1986年4月におきたチェルノブイリ原発事故の当時国ウクライナの政府が、放射能汚染がもたらした健康被害と、その対策についてまとめた報告書です。 『チェルノブイリの長い影(要…

洗浄剤等の販売量(トン)2003年と2018年の比較

環境省は、生活排水が、河川や湖沼、海の水を汚していると警鐘を鳴らしています。生活排水の7割を占めているのは「台所」「風呂」「洗濯」からの排水です。日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)の発表資料をもとに2003年と2018年の洗浄剤などの販売量を重量ベースで比…

持続可能な農業 種子法・種苗法 土を守るには 在来種を守るには

持続可能な農業 種子法・種苗法 土を守るには 在来種を守るには

化学物質過敏症 発症年齢と発症時期 ツイッターアンケート

2019年11月10日から17日にかけて、化学物質過敏症を発症した年齢と時期についてツイッター上でアンケートを呼びかけました。アンケートにご協力くださった皆様、ありがとうございます。本稿では、アンケート結果を踏まえつつ、化学物質過敏症をとりまく環境…

SDGs 化学物質過敏症の救済につながるターゲット

画像引用:国際連合広報センター 国連が採択し、世界各国が取り組んでいるSDGsのターゲットのうち、化学物質過敏症の救済につながるものをご紹介します。 SDGs(持続可能な開発目標)とは 持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択さ…

土中の微生物の多様性は 陸上生態系の多機能性を促進する

地上の自然環境にとって、土の中の微生物が、いかに大切な存在であるかが、認識され始めています。 以下、Nature誌に掲載された Microbial diversity drives multifunctionality in terrestrial ecosystems 2016年 「微生物の多様性は地上生態系の多機能性を…

ヒトの微生物叢/細菌叢/腸内細菌 簡単な概説 Nature誌

画像引用:Nature Innovations in the Microbiome 2015年2月、Nature誌にヒトの微生物叢(びせいぶつそう)についての特集が組まれました。以下、その序文The Microbes Withinの翻訳です。※微生物叢:ヒトや皮膚、鼻腔・口腔、腸内、膣などで、一定のバラン…

アメリカの国立衛生研究所(NIH)ヒトの微生物叢研究プロジェクト

アメリカ国立衛生研究所 本部(メリーランド州) ヒトの微生物叢研究 今までは、抽出培養するのが困難だという理由から、腸内環境に関する研究分野は「空白地帯」となっていました。近年、コンピュータ解析技術の進展によって研究が容易となり、ヒトや動物に…

中学校でお話させていただきました

意見交換タイム:制服に柔軟剤原液をスプレーする中学生文化について驚愕中 化学物質過敏症という疾病や、空気をデトックスする方法について、中学校のPTA講演会にてお話させていただきました。その一部をご紹介します。 そもそも化学物質って? 化学物質…

SDGsと化学物質過敏症 掛川市議会の議会質問

那覇市から掛川市へ 当センターからの相談を受けて、翁長雄治市議が、那覇市議会で、化学物質過敏症について質問してくださったのは2019年2月21日のことでした。そのことを紹介したツイッターがご縁となって、静岡県掛川市の方から当センターに相談が寄せら…

ツチノイブキ服用17週間 運動せずして筋肉量アップ! 健康体へ前進!

体成分インボディ比較 「ツチノイブキ/土の息吹」 のモニター様には、毎月、那覇市内のスポーツクラブ ジスタスで、体の成分を計測いただいています! 5月15日から9月11日の変化 体脂肪率ダウン! 35% ⇒ 28.1% 筋肉量アップ! 44.6キロ ⇒ …

ホルムアルデヒドと洋服、アクセサリー、そして玩具

洋服の機能性加工と有害物質規制繊維製品には、防しわ、防炎、防かび、防菌、防縮など、様々な機能性加工が施されています。繊維製品の機能性加工に関する法規制は下図の通りです。 出典:繊維製品(家庭用衣料品)に関連する法規制等 製品評価技術基盤機構 …

皮膚炎と化学物質過敏症

皮膚炎と化学物質過敏症 皮膚炎は、化学物質過敏症の症状のひとつとされています。皮膚炎は、化学物質過敏症よりも発症機序や発症原因が明らかになっています。皮膚炎の原因となるもの、悪化要因となるものは、化学物質過敏症を発症させない、悪化させないた…